美味しさを追求したハウスみかん

美浜といえば「みはまっこ」
みはまっこ」は、愛知県の知多半島に位置する美浜町を中心に栽培されるハウスみかんの愛称で、紅が濃く(オレンジが濃く)、糖が高く甘いことを特徴としています。

さっぱり爽やか「さわみっこ」
緑の少し残った「さわみっこ」。甘みと酸味のバランスが整ったオレンジから緑のグラデーションが目印のみかんです。見た目以上に濃い甘さ、そこに酸味が加わることでフレッシュながらも味わいに仕上げています。

メディアにて紹介されました

2023年

07月04日
JAあいち知多チャンネルにて「ブランドハウスみかん「みはまっこ」選果場レポート」が掲載されました。
https://youtu.be/gPMR57vMIEI

06月26日
JAあいち知多ほっとニュースで「「さわみっこ」出荷始まる/さわやかな香り特徴」の記事が掲載されました。
https://www.agris.or.jp/hot/entry-2390.html

06月26日
NHK 東海 NEWS WEBで「愛知 美浜町 ハウスみかん「さわみっこ」の出荷始まる」の記事が掲載されました。
https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20230626/3000030102.html

6月24日
ちたまるNaviで「【6/26受付開始】知多半島からのフレッシュな贈り物!「さわみっこ」ミカンで夏を満喫/ちたまるショッピング」が掲載されました。
https://www.chitamaru.jp/art/3867/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=mikan&gclid=Cj0KCQjwwISlBhD6ARIsAESAmp7vK4D_8W9Y0MbKR6ZDEeTkI8GNPmd6Nz87ZAR_qmAO0IZ0B64xAZkaAuZIEALw_wcB

06月23日
NHK総合・名古屋 【ニュース845東海】で「愛知・美浜町・ハウスみかん・さわみっこ・出荷始まる・ほどよい酸味と甘み」が放送されました。

6月13日
中日新聞にて「特産ミカン「みはまっこ」味わい上々 美浜で出荷始まる」の記事が掲載されました。
https://www.chunichi.co.jp/article/708487

06月12日
NHK 東海 NEWS WEBで「「みはまっこ」出荷始まる 愛知・美浜町」の記事が掲載されました。
https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20230612/3000029849.html

2022年

12月6日
ちたまるNaviで「糖度11.5度以上のあま~いミカン「あまみっこ」ちたまるショッピングで期間限定販売中!」が掲載されました。
https://www.chitamaru.jp/art/2922/

07月06日
中部経済新聞で「高糖度ミカン姉妹品「さわみっこ」を出荷 あいち知多かんきつ出荷組合」の記事が掲載されました。

06月15日
毎日新聞で「雨少なく、甘み濃厚に 知多半島ブランドミカン「みはまっこ」出荷始まる /愛知」の記事が掲載されました。
https://mainichi.jp/articles/20220615/ddl/k23/040/140000c

2021年

11月30日
JAあいち知多ほっとニュースで「特選ミカン「あまみっこ」出荷始まる/露地の早生ミカン本格的に出荷スタート」の記事が紹介されました。

07月25日
Step8月号で「真夏のくだものハンティング! Summer FRUITS」として「みはまっこ」、「あまみっこ」が紹介されました。

2016年

08月05日
DoChubuで「2つのハウスみかんブランド「みはまっこ」と「さわみっこ」」の記事が掲載されました。
http://dochubu.com/2016/08/05/tokusyu1608_001/

2008年

07月07‐09日
北海道洞爺湖サミットで、取材の拠点となる国際メディアセンターにおいて、各国プレス・メディア関係者等に対する食事のデザートメニューに「みはまっこ」が提供されました。
農林水産省が日本食文化の普及と日本産農林水産物・食品の輸出振興を支援することを目的に実施している「WASHOKU-Try Japan's Good Food」事業の一つとして行われました。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/summit/toyako08/index.html